職人の一言日記  総無垢の木の家・芦屋

2016年 6月 6日 月曜日
芦屋邸
総無垢の木の家・芦屋|仰木

先日の芦屋の見学会には、雨の中たくさんのご来場ありがとうございました。



写真アップが追い付いておりませんでしたが
リナちゃん・リキくん・リンちゃん、みんな元気で〜す。
 

内装工事ももちろん終わっておりまして
 

今回もタイル作りレースが白熱しておりましたよ〜。
 


外壁は焼杉ヘリンボーン!
 
木でも造形を施してみました。
なかなか斬新でございましょ?


リビングの床は、なんと厚みが3cmの立派なヒノキ。
 
壁もヒノキで、下の腰板部分は杉で仕上げました。

玄関ホール、今回は杉のタイルで網代貼り。
 
腰板は木曽檜のヘリンボーン貼りで完成です。


施主様、この度は見学会にご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

これから、庭にあるもう一棟の解体作業に入りまして
外溝工事をすすめてまいります。


2016年 4月 1日 金曜日
お昼休憩
総無垢の木の家・芦屋|井上

基本お昼は

経済的に2割引シール↑が貼られたお弁当を買いましょう。

そして余ったオニギリを誰か一人にあげると

ちょっと変な・・


親子漫才を見なければなりません。




さて、こちら芦屋の現場もかなり進んでおります。
が、保父さん(辰)が一番張り切っております!

リナちゃ〜ん、高い高〜い
 

それ!リクくん、高い高ーい!
 

はい、リンちゃんも高い高〜い   
 

そしてリンちゃん固まる・・


とても楽しい芦屋の現場になっています。


2016年 3月 2日 水曜日
芦屋の現場
総無垢の木の家・芦屋|仰木

こちらの現場もどんどん進んでおります!



内部では床貼りや
 

 


セルロース断熱施工も完了しました。
 



 



そして先日、奥様とリナちゃんにバレンタインチョコをもらったのですよ〜。
 


しかし辰だけがナゼもてる・・?
 

それは私がこんなお腹だから。


よし!辰、もうちゃんと責任を取ってリナちゃんを幸せにしてあげなさいよ!


2016年 1月16日 土曜日
棟上げ
総無垢の木の家・芦屋

遠賀の施主様邸では棟上げを行いました。


施主様と奥様のお父様方にも遠方から起こしいただきまして、
 
無事に棟を上げる事が出来ました。


基本構造が完成し、
建物の中で一番高い位置の棟木を上げ、工事の安全と建物の堅固長久を願います。
これで大事な骨組みが完了します。


上棟は建築に関わる神さまへの祭儀。
家屋の守護神である ・屋船久久遅命(やふねくくのちのかみ)
   〃      ・屋船豊宇気姫命(やふねとようけひめのみこと)
工匠の守護神である ・手置帆負命(たおきほおいのみこと)
   〃      ・彦狭知命(ひこさしりのみこと)
および当地の産土神。



施主様ご家族に見守られながら

滞りなく棟上げを迎えさせていただき感謝申し上げます。


2016年 1月15日 金曜日
棟上げ準備
総無垢の木の家・芦屋

遠賀では土台敷き工事を終えまして、
 

棟上げ前起こしです。
 

こちらは広〜い平屋建てになります。
 

 

 

棟上げに向け準備万端整えております。


2016年 1月 6日 水曜日
遠賀施主様邸
総無垢の木の家・芦屋



昨年末からから進めていた基礎工事。


 

型枠工事も終わりまして、


 
基礎の配筋完了!
配筋検査も合格!


そして基礎生コン打設工事。


 


基礎立ち上がりコンクリート打設。
 

 

 

 

 
基礎型枠バラシ工事も完了。
 

という事で状況報告がかなり遅くなっていましたが
来週の棟上げに向け準備万端整えております!


2015年12月19日 土曜日
シーズン到来
総無垢の木の家・芦屋

大掃除のシーズン。
普段もお仕事や家事で大変なのに、休日返上で奥様方は大掃除をしておられます。

そんな日曜日、
優雅に一人お昼過ぎに起きてきて
『お腹減ったー。めしー。めしー!』などと言ってしまった知人夫。

大掃除の手を止めた奥さん、
冷蔵庫を大きく大きくガシャーッと開け、バッシャーッと閉めて
卵と豆腐と味噌とご飯をグシャッと混ぜ、
そのかたまりを無言で食卓にドンッ!

『食べてしまえばお腹の中で味噌汁定食』

これぞ時短。


奥さんを本気で怒らせてしまった結果は

『わりと美味しかった』 そうです。


                    
いろいろな幸せの発見があるものですが
さてこちら遠賀施主様邸では
 

基礎工事に入りました。
 

今年中に生コン打ち等の基礎工事を完了させて

新年を迎えての棟上の準備に入っています。


2015年11月16日 月曜日
地鎮祭
総無垢の木の家・芦屋

遠賀の現場では地鎮祭を行いました。
  

鍬入れの儀は、こちらの『立砂』を中心に進みますが


大きな掛け声と共に施主様の出番となります。

この鍬入れには神霊の守護のもとで地面を掘り起こすとの大事な意味がありますので
「施主様、緊張されてるでしょうね〜」

と、
思っておりましたら

素晴らしいシャッターチャンスが。

なんと神々しい・・


顔が大きな人間が写真を撮っていると
何かと目立つようで目線もいただけるものです。

目障りな時は
ゆるキャラとでも思っていただけると嬉しいです。




さて、ここで地鎮祭について。
一番多く執り行われている地鎮祭は神職様をお迎えしての【神式】ですが
他にも【仏式】や【キリスト教式】で行う事もあります。


神式では神様を祀り、祝詞(のりと)を奏上し、
土地を利用させてもらうことの許しを得て、これからの工事の安全と家の繁栄を祈願します。

仏式ではご本尊を拝し、仏様をお招きしてお焼香やお線香を焚きお経を唱えます。
『先祖や周りの方々のおかげで家を建てる事が出来ます』という、
先祖代々に感謝する儀式でもあります。

キリスト教式は牧師さん・または神父さんによって讃美歌を唄い神をたたえます。
聖書を朗読していただき聖水を振りお清めをして、
工事の安全と施主様はじめ工事関係者が祝福されるように祈っていただけます。
(地を鎮めるという儀式ではないので地鎮祭とは言いません)


式の種類は違っても施主様家族の繁栄と幸せ、
また工事の無事をお祈りする大切な気持ちは同じです。


2015年11月 7日 土曜日
遠賀施主様邸
総無垢の木の家・芦屋

遠賀の現場では解体も進み
 

第一次解体工事終了。
 

土地が200坪もあり、もう一棟建っていますので
先で第二次解体工事にも入ります。
 


広〜くなった土地で
 
リナちゃんリキ君、毎日元気に運動会を開催されています。

ワンちゃんも数頭いますので
広〜いドッグランも出来そうですね。




昔から可愛がってもらっている、当社のご近所さん。
毎朝夕、ワンちゃんの散歩をしています。

小さな可愛い小型犬ですが
土佐犬のようなクサリをジャリジャリ鳴らしながらやってきます。

「なぜにそんな頑丈なクサリ・・?」
「散歩中に紐が切れて人様に迷惑をかけちゃいかんからな。
 なので大きく成長した時のために買った。念の為じゃよ」


お?
誰がどうみてもチワワのような。

しかし散歩の心得としては素晴らしい教えでした。


2015年10月24日 土曜日
ポイント終了
総無垢の木の家・小倉|総無垢の木の家・芦屋

国土交通省の【省エネ住宅ポイント】終了してしまいました!

予算額に達すると、
その日をもっていきなり終了するという活きの良い制度でしたので
用意した書類も紙切れに。

もしもまたこの制度を設けてくれるのであれば
次回は『期間限定!』

と、こんなのどうでしょう国土交通省さま。




さて、各現場も進んでおりまして
 

 

 

こちら小倉邸ではセルロース断熱施工に入りました。


壁腔を完全に塞ぎ断熱層をしっかり作ります。
 

 


明るいうちに大分県から檜板を持って帰ってきましたが


積み下ろしが完了する頃には真っ暗に。
 
親父職人『もう夜じゃないか!今日はいっぱい残業したぞ!』

い〜え
まだ5時半ですぞ。

秋の夜長の季節ですね。



続きまして遠賀の現場ではいよいよ解体に入りました。
 



施主様宅ではリンちゃんが張り切っておままごと。
 
トイレですか?!
今はいろんな物があるのですね〜。

お人形さんの髪もとかしてあげたい気分ですけど


いや〜素晴らしいですね、


ポーポートイレ。


2015年 8月18日 火曜日
打合せ
井上|総無垢の木の家・芦屋|総無垢の木の家・小倉

遠賀の施主様邸で打ち合わせをしておりますと・・

リンちゃんが掴りなしで初めて立ちました!

「タッチしたね〜 タッチ タッチ」と喜んでいますと

なんとこれまた
生まれて初めての「バイバ〜イ」          「バイバ〜イ」  ゴロゴロゴロ〜
 
凄いよ、リンちゃん!

そんなリンちゃんの横で水着に着替えて遊び出したリナちゃんが不思議でたまらない私と

リンちゃんの初めての姿に喜びを隠せない施主様とで、
集中できない打ち合わせは終わるのであります。



さて続いてこちらは小倉の現場です。
サッシ取付工事も進み、
 

遮熱透湿防水シートで囲みまして
 

石州和瓦も大量に搬入されました。
 

先日紹介させていただきました伝統請負人・瓦職人の守田君も
胸を弾ませ応援に来てくれています。

職種を乗り越え皆一丸となり伝統屋根を作り上げていきます。


2015年 7月18日 土曜日
基礎工事
仰木|総無垢の木の家・小倉|総無垢の木の家・鞍手|総無垢の木の家・芦屋

暑いので海へ・・


ではなく、砕石場と現場を行ったり来たりと8往復。


こう暑いと車に乗っているだけで、カロリーが凄まじく炎上してしまうもので

デオドラントが欠かせませんね。
今や、働くお父さんもエチケットの時代です。


では、その砂をこちら小倉の現場に運びまして、整地工事完了です。
 

外部給排水工事も終わりました。



そして本日からいよいよ基礎工事開始です。


基礎工事も自社で行いますので、皆で張り切っております。

このいつもの後ろ姿は?

ドン! はい、井上どんですね。

        カールのおじさんも顔負けね

笑いが出るのであまり見ないようにしています。
本人は「失礼な・・・カールのおじさんじゃないやい」と言い放ちましたが
それこそカールのおじさんに失礼でしょ!

ま、どちらにしても、もう2人共大人なんだからどっちでも良いですけど。



さて、施主様へのご報告が遅れておりますがこちら鞍手の現場では、
セルロースの養生をしながら、内装工事を進めています。


 



遠賀では、もてもての井上どんという不思議な光景の中、
 

ネックレスを付けてお出迎えをしてくれました様子のリンちゃん。

いつも可愛い笑顔をありがとう〜。


梅雨の時期は子供さんの洗濯物も大変ですよね。
我が家も洗濯物が乾かず大変大変。
なんせ大所帯なもので  ひ〜ふ〜み〜よ〜い〜む〜な〜・・・)
本日で梅雨明けかな?と思っておりましたのに
明日から来週半ばまで、また雨マークになっていますね〜。

妻の不快指数は増すばかり。


2015年 5月 17日 日曜日
撮影会
永富|総無垢の木の家・芦屋

カメラマン → 奥様

可愛いお子様に囲まれて

モデル並みに写真をたくさん撮っていただいて喜ぶ井上どん。
主役感がぬぐえません。

コンニチハのご挨拶に
 
またもや鼻の下をアゴまで伸ばしていますが、

実はこんな事かもしれないですよね?

        ↓




な・・・なんて親孝行なのでしょう!
リナちゃんリキ君 頑張って(^^ )


しかし、その様なおだやかな時間に、ついに事件は起こるのであります。

それは施主様が「お昼ごはん何がいいです?ご馳走しますよ〜!」と言ってくださった時です。
社の代表として、いえ、お客様に対して、
意識して受け答えしなければならないものはたくさんあるはずです。

それですのに
「じゃ〜・・・お寿司!」

はぁ?!           
もっ、ありえませんから!
何よりもまずはお寿司よね、のように。


ですので井上どんに一句詠んであげました。
【そんな時 迷うべからず まずウドン!】
【迷わずに そんな時には まずウドン!】


そのような訳がございまして

スシローさんにて施主様と奥様にも初登場していただきます!

抱っこされている可愛い女の子は、
リキ君とリナちゃんの妹さんの ” リン ” ちゃん。
お寿司を見てニコニコ笑っておられ、
日記の写真がたくさん増えそうで嬉しいです。

(あ、しかし施主の皆様、「写真は載せられたくない」という場合は、
 日記はもちろん、施工例としての家の写真も一切載せておりませんのでご安心下さい。
 また、それにより施工代金が1円も変わる事は決してございません^^)



今は這い這いのリンちゃんも
完成の時には立派に一人歩きをされているお年頃ですね。
ご成長を見させてもらえるのも
この様な仕事をさせていただいている私達職人の自慢であります。

遠賀の施主様邸も
総無垢の木の家を建てさせていただきます。
よろしくお願い致します。


2015年 5月 11日 月曜日
悪〜い顔
井上|総無垢の木の家・芦屋

しばらくお茶くみ職人イブキさん登場せず、
日記を見ていただいております方や施主様からご心配のお声をいただきました。

「保育園に入園されたの?だから現場にはこないのかな?」
「もしかして棟梁さんみたいに釣りにはまってるとか!?」

などなど、いつもお目をかけていただきありがとうございます。
最近棟梁からも写真が送られてきませんでしたので催促してみました。

すると

覆面?!
近頃プロレスごっこを覚えたそうでとにかく悪〜い顔をしているそうです。

その悪〜い顔で階段口のベビーゲートを蹴散らかし
上からサッソウと飛び降りてくる技を披露。(実際はゴロッと痛そうに転げ落ちてます)
そして覆面とチャンバラ刀という豪華メンバーをタッグさせ
それを振り回し、狙うは棟梁のヒタイ。

かしこい。


マトは広い。



そしてこちらも今回、強力な初登場をしていただきます、

遠賀の莉樹(リキ)君と莉奈(リナ)ちゃん。    
    (施主の皆様、リキ君リキちゃんの事よろしくお願いします)

そうなのです!なんと!
可愛い双子さんなのです。

打ち合わせへ向かいますと・・

奥様「今から発表会をおこないますのでご覧下さいませ〜♪」

私(カメラモードで待ち構える)

発表会の始まり始まり〜








(・∇・`〃 )


「うん!調整してみようね!」


              はっ 
                 また口がすべった (`艸´;)





何でしょ、この連携プレー。

「衝撃与えたらボキッと折れる」法則。
「お祈りの儀ウィルスは拡大した」という決まり手。

でも 可愛いので・・
できればシリーズ化したい。

アーカイブ
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年 9〜10月
2016年 7〜 8月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月

ブログテーマ

彫刻の家・八幡
彫刻の家・中間
彫刻の家・古賀
彫刻の家・福岡市東区
彫刻の家・八幡西
彫刻の家・下関(姉家)
彫刻の家・下関(妹家)
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・感田
彫刻のお店・TroisBerry
彫刻のお店・ClassicNon
エイジングの家・宮若
和製アンティーク大正浪漫・中間
洋の館・八幡西
スマートモダンの家・小倉
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・小嶺
総無垢の木の家・中の原
総無垢の木の家・直方
総無垢の木の家・小倉南区
総無垢の木の家・中間
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・芦屋
総無垢の木の家・八幡
総無垢の木の家・遠賀
総無垢の木の家・八幡西
総無垢の木の家・若松
総無垢の木の家・感田
総無垢の木の家・福岡東区
BIG STYLE・芦屋
オリジナルの家・直方
シンプルモダンの家・祇園
リフォームの家・宗像
日々の話
メディア情報